感動するマーケティング

なぜヒトはサウナにハマっていくのか…。『サウナサロン』が今熱い! 【コミュニティ・マーケティングの沸騰現場】

f:id:kei4ide:20171126214658p:plain

 こんにちは!SNSやコミュニティなどを通じて、様々な企業・団体の『ファンづくり』に日々奮闘しております「沸騰ナビゲーター」こと井手 ( @kei4ide ) です。

 

「コミュニティ・マーケティングを学ぶなら、自分の興味関心のあるテーマのコミュニティに入って、メンバーとして体験を積むことが一番!」と、常々言っているのですが、僕がメンバーとして入っているコミュニティで、めちゃくちゃ面白い、いや熱いコミュニティがあります。

 

それは…『サウナサロン』です!

※月額500円から入会することのできるオンラインサロンとなります。詳細はコチラ

 

僕がサウナの魅力とポテンシャルに気づいたのは、ほんの最近のことなのですが、確実にきています!

 

「サウナを制したものがビジネスを制する」と半分冗談で言っていたのですが、今や確信に昇華しつつあります。それを気づかさせてくれたのは『サウナサロン』の存在が大きいです。

 

今回は、僕がサウナにハマり始めた経緯と、『サウナサロン』について、ご紹介させてください!

 

そもそもサウナって…?

ちなみに、そもそも、みなさん、サウナに興味ありますか? 

 

僕は、半年以上前までは一切興味を持っていませんでした。温泉や銭湯は好きだけど、サウナに入る意味がよくわからなかったんですよね。なぜ、あえて、あの熱い個室に入る必要があるのか…(しかも裸の男が密集しあって・・)。

 

そんな、僕がサウナに興味を持つキッカケをつくってくれたのは、仕事の関係で出会ったJALの岡本さんです。

 

JALの岡本さんというと、ニコニコ超会議などでキレっきれのダンスを披露してくれることで有名ですが(埼玉スーパーアリーナにも先日デビューされてました…!)、本業のお仕事でもバリバリと成果をだしていく、まさにスーパービジネスマンです。

 

※岡本さんの数あるダンス動画の中で、僕が一番好きな動画です。出張で海外に行った際に撮影したそうです。途中からダンス動画から完全にアイドルのMV風になるところが何度見てもツボです。

 

 そんな尊敬すべき岡本さんが、サウナの魅力を滔々と教えてくれたのが始まりでした。

 

「サウナー」「サウナ道」「整える」「フィンランドがヤバい」「熱波」などなど、次から次へとディープなキーワードが飛び出し、一気にサウナに対する興味が高まったんですよね。

 

そこからサウナというキーワードに関心を持つ、周りを見回してみると、結構、企業のキーパーソンとなる方々や、僕が敬愛する著名な方々がサウナーだったことに気づいたのです。

 

 これは、サウナには何かがあるに違いない…!

 

ということで、岡本さんを水先案内人に、何人かでサウナデビューを果たしたわけです。向かった先は、新橋にある『オアシスサウナ アスティル』

 

サウナに実際行ってみて、 わかったこと

岡本さんに連れられて、サウナに行ってみて、わかったことが3つ。

 

1つ目は、単純にサウナが気持ちいいということ。はじめのうちは、サウナ室→水風呂→休憩というサイクルに対して、あまり理解せず、ついていくのがやっとだったのですが、途中からジワジワと癖になる感覚が広がっていきます。コーヒーやビールとかと一緒で、「ニガッ!」って感じていたものが、味わいに変わってくる瞬間ってありますよね。それと一緒です。

 

 そして2つ目は、キモチがリフレッシュされるということ。まさに「整える」ということだと思いますが、水風呂で自分の感覚に耳を研ぎ澄まし、休憩中には無心で魂を解き放つ。瞑想や座禅のように自分の心と体をほぐしていく体験ができるのがサウナなのだということを理解しました。

 

一流の人は、あえて日常に「ボーっとする時間」を作り、思考を休めることで、自分の内面と向き合ったり、気づかないうちに溜まっていたストレスを癒しているという話を聞いたことがあります。そう、「ボーっとする時間」をあえて作ることが大切なのではないかと思うんです。イケてる方々にサウナーが多いのも、この事が関係しているのではないかと思うようになりました。

 

3つ目は、誰かとサウナに行くと、その人達との関係が大きく深まるということですね。サウナとは、まさに裸の付き合い。しかも、毛穴まで開いた状態。熱いサウナ室や、冷えた水風呂まで同行するので、普段の会話のなかでは見えない顔なども見えてくるわけです。そして、お互い心身ともに整った状態で、サウナに入っているレストランで飲み会。単純にビールやご飯がめちゃくちゃ美味しく感じます。これは間違いないと思います。さらに、気持ちが解きほぐされている状態だからか、普段では話しづらい本音や込み入った話なども話せちゃったりします。

 

よく仕事をしていると、『飲みニケーション』が大切だという話をよくききます。要は会社の同僚だったり、お客さんとの関係づくりや、信頼づくりのために、打ち解けられる場をつくってOPENな間柄になるということですね。ゴルフとかも、これに近いかもしれません。僕も『飲みニケーション』って、めちゃくちゃ大切だと思っています。そして、「関係性づくり」の手法としてサウナは非常に有効なんじゃないかと確信するようになりました(もちろん、ある程度の関係性ができてからになると思いますが)。

 

「今後、ゴルフ、一緒に行きましょうよ!」の代わりに「今後、サウナ、一緒に行きましょうよ!」。 

「僕、ここのサウナによくいるので、よかったら、このサウナで飲みませんか?」

 

こんな会話が広がっていったら、日本のビジネスシーンはもっと楽しくて、しかも、健康にも良くて(ちなみに、美容にもいいらしい)、あと、単純にオモシロくないですか?

 

ということで、サウナに実際に行ってみて、こんなことを思うようになり、サウナのもっている魅力とポテンシャルを強く感じたんですね。まさに、『サウナを制する者がビジネスを制する』。いや、『人生を制する』といったところでしょうか。

 

『サウナサロン』が立ち上がった!

このようにサウナについて僕の中の熱量が高まっている矢先、なんと、Twitterでフォローしていた幻冬舎の設楽さんが、『サウナサロン』なるものを立ち上げたということをTwitterで知りました。

 

 

 

「コミュニティづくり」に関する知見を高めるために、CAMPFIREのファンクラブ機能をつかったコミュニティづくりをもっと学びたいと、ちょうど思っていた自分としては、まさに『渡りに船』といった状態でした。興味があるテーマで、なおかつ立ち上げ期からコミュニティに加われる点。また、箕輪編集室やNewsPicksアカデミアといった注目しているコミュニティのエキスを吸収できるかもしれない点。しかも、月額500円。「最高じゃないか!」と思い、即入会を決めました。

 

そして、コミュニティの中に入ってみると、 メンバーの皆さんのサウナ熱がスゴい!おススメのサウナ情報はもちろん、どこのサウナがいつお得で、どこのサウナ飯が上手いのかなど、ビギナーの自分としては、大変ありがたい情報がオンライングループ上で飛び交っています。

 

また、メンバーの皆さんのプロフィールが面白くて、有名な会社で責任あるポジションについている方や、ユニークなキャリアをお持ちの方など、魅力的で個性的な方ばかりで、僕が勝手に思っていた「サウナーにはイケてる人が多い」説を裏付けてくれるような方々がサロンに揃っていました

 

そして、先日の日曜日に、栄えある第一回サウナサロンMEET-UPを池袋にある『タイムズ スパ・レスタ』で行いました。約20名ぐらいのサウナー仲間が集結したわけです。サウナには各々自由に入って、その後、時間になったらサウナ内にあるレストランに集まり飲み会をするという企画です。

 

これが結果的にいうと、めちゃくちゃ盛り上がりました!

 

始めは初対面でぎこちない雰囲気もありましたが、サウナという共通の関心ごとがあるからか、サウナ後という整った状態にあるからなのかわかりませんが、とにかく盛り上がりました!

 

やっぱり、サウナって、ヒトとヒトをつなげる力ってあるんじゃないかなと思わずにいられない会でした。

 

f:id:kei4ide:20171127065703j:plain

※『サウナサロン』MEET UPの様子(真ん中で謎のポーズを決めているのがサロンオーナーの設楽さんです)

 

コミュニティづくりを学びたいなら、コミュニティに入ろう

ここまで、僕がサウナにハマり始めた経緯と、『サウナサロン』について、ご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

「コミュニティ・マーケティングを学ぶなら、自分の興味関心のあるテーマのコミュニティに入って、メンバーとして体験を積むことが一番!」

 

冒頭でお話ししたことですが、『サウナサロン』に加入して、改めて、これは間違っていないと思います。コミュニティマネージャーとしての設楽さんの動き方も、とても勉強になることが多いです。

 

今、『サウナサロン』では、サロンをより楽しいサウナーの集いの場にしていきつつ、同時に日本のサウナ文化の盛り上げていくために、色々とオモシロイ企画を画策をしています!

 

僕も『サウナサロン』に入ったことで、サウナーとして、もっと高みを目指したいと思いましたし、「その過程で、ヒトとしても成長したい」なんてことも思うようになりました。今年の年末年始の休みでは、都内近郊になるサウナをひとしきりまわろうと思います。

 

ということで、「コミュニティづくりを学びたい」という方は、是非、自分の興味関心のあるテーマのコミュニティに飛び込んでみることをオススメします!もちろん、それが『サウナサロン』ということであれば、是非、一緒にサウナ道を極めて行きましょう!